抗酸化物質の種類が豊富

f:id:kenkouhenomichi:20210524155515j:plain

「抗酸化」とは体の老化や劣化を促進する酸化(過剰な活性酸素の発生)を抑える働きのことを言います。そして抗酸化に役立つ成分は主に「抗酸化酵素」と「抗酸化物質」の2つ。そのうち人間は抗酸化酵素は作れるものの、加齢によってその生成できる量が年々減っていき、やがて必要な量を作れなくなると言われています。しかし活性酸素はあらゆる病気や不具合の大きな原因の一つとされていますから、抗酸化酵素の生成量不足は自身の健康状態にダイレクトに影響してきます。

そこで抗酸化酵素不足を補うために有効なのが抗酸化物質をたくさん含んでいるメディカルハーブの活用です。

というのも日陰に隠れることが出来る動物とは違い、一日中強烈な紫外線にさらされることも有るハーブは、カロテノイドやポリフェノールといった強力な抗酸化物質を自ら作りだし、紫外線や紫外線によって発生する活性酸素から身を守っているのですが、ハーブを摂取することによってその抗酸化物質もしっかり摂取することが出来ます。

 

f:id:kenkouhenomichi:20210524160425j:plain

また栄養学的にはビタミンA・ビタミンC・ビタミンEの通称エース(ACE)が抗酸化物質として必須の栄養素とされていますが、こちらの栄養素も大抵はハーブには含まれているのでACE不足の解消にも役立ちます。

  

ちなみに抗酸化・活性酸素除去といえば水素を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。僕自身も非常に有効な選択肢の内の一つだとは思いますが、水素だけだと水素が得意な種類の活性酸素や特定の部位だけしか改善されず「効果の偏りが出来てしまう」という可能性は否定できません。そしてこの偏りは後になってから副作用的に問題を起こす可能性もあって結構厄介だったりします。

その点メディカルハーブには水素は含まれていないものの、水素以外の複数の抗酸化成分が含まれているので、部位や活性酸素の種類を問わずに満遍なく効果を期待することが出来ます。つまり「バランスに優れている」という点がメディカルハーブの優れているところです。そして健康というのは「バランスを整えていく作業」で、そこに長けているメディカルハーブだと思うので、 だからお勧めなんです。